JCブレイン投資顧問 > リアルタイム情報 > NCホールディングス(6236)
NCホールディングス(6236)
NCホールディングス(6236)
底入れ反転の動きに変わりつつあります!
持株会社への移行で株価の連続性が断ち切られ、過去との比較ができませんが、底入れ反転の動きに変わってきたように思います。
4/8高値からの下落率が4割近くに達していますので、日本コンベヤの昨年来高値との比較ではどこまで下がったか分からないほどの水準まで下げているはずです。
会社四季報にデータがなく評価しようにも手掛かりがないことがここまで下げた理由ではないかとみています。
2017年3月期は売上高140億円、経常利益3億円、当期利益2億円、1株利益は31.17円、配当は15.00円を計画しています。
因みに日本コンベヤの2016年3月期は売上高101億円(前期比19%増)、経常利益1.56億円(同55%減)でした。
日経マネーをチェックしたら今期は実質増収益になると出ていました。
4月1日スタートの会社でデータがありませんが、会社四季報夏号が出たらある程度は分かります。
リニア新幹線の大阪延伸が前倒しされると報じられました。
ここはリニア人気復活を期待したいと思います。
例え人気化しなくても、新会社の最初の決算である4~6期決算が出たらすべてが分かるため、辛抱もそこまでだとみています。
(株価1198円+4円) 見切りライン1109円