見通しコメント JMS(7702)
JMS(7702)
下方修正で下げ余地のない水準まで売られましたが、今度は増額修正となりそうです!
小反落。紹介時の株価(614円)を下回っていますが、ここは持続で対処してください。
11/8にほぼストップ安水準まで落した後。底練りの動きが続いています。
急落したのは9月中間期売上高を291億円→282億円(前年同期比1%増)に、経常利益を10.50億円→6.83億円(同39%減)に下方修正し、通期売上高を586億円→580億円(同0.7%増)に、通期経常を23億円→12億円(同40.4%減)に引き下げたのが原因。
コロナ対策としてワクチン接種が進展し医療機器の販売は順調なものの、コロナ禍による外出制限等に伴う採血数の減少により主力の血液関連製品が海外市場で伸び悩んだため、と会社資料には出ています。
そんな中、2/8発表した2021年4~12月期決算は売上高437億円(同2%増)、経常利益12.33億円(同21%減)と予想を上回るものでした。
通期業績は上記予想を変えていませんが、経常利益は通期で計画している12億円をすでに超過達成しています。
第3四半期を取り出すと売上高155億円、経常利益5.50億円。中間期より売り上げ、利益ともぐっと良くなっており、大幅上振れ必至です。
パッと見はいい決算ではなかったので好感はされなかったものの、その後の全般相場急落時も底堅い動きが続いています。
今月中旬には新しい会社四季報が発売されるので好実態が分かってきます。
(株価597円-4円) 見切りライン579円・当面無視してください