見通しコメント IDOM(7599)
IDOM(7599)
切り返して来ました。ここは持続で!
反発の動きです。安く始まった後切り返して来ました。
紹介時の株価(630円)を少し下回っていますが、ここは持続で対処してください。
1/14に、2020年3~11月期が売上高2820億円(前年同期比3%増)、経常利益78.49億円(同22%増)となったことを受け、通期売上高を3600億円→3617億円(同0%増)に、通期経常を70億円→89億円(同29%増)に増額しました。
これを好感し15日は18円高で始まったものの、急落、終値は34円安となっていました。その後、さらに下落しましたが、売りが一巡した後は急速に戻し、昨年10月以来の高値で引けていました。
決算が好感された形ですが、第3四半期を取り出すと売上高1039億円、経常利益47.02億円。
2四半期の合計である中間期が売上高1781億円、経常31.47億円でしたから凄い回復です。
会社四季報には「コロナで序盤に小売り台数低迷だが、上期途中から回復想定以上。下期も着実。買い取り復調。…」と出ていますが、そのような内容となっています。
第4四半期は最不需要期ですが、上振れる可能性大ではないかとみています。
過去最高益は2007年2月期の109億円ですが、今期経常はそれに次ぐ水準まで回復する見通しです。
中古車はコロナの影響を受けないということでしょう。
会社四季報は2022年2月期経常を今期予想比17億円増の87億円(同24%増)と予想しています。
増額修正前の予想であり今期経常が増額されたことを前提にすると、来期は15期ぶりに最高益を更新する可能性もあります。
(株価620円+11円) 見切りライン591円