JCブレイン投資顧問 > リアルタイム情報 > 見通しコメント 雪国まいたけ(1375)
見通しコメント 雪国まいたけ(1375)
雪国まいたけ(1375)
ここは持続で!
紹介時の株価(1180円)を少し下回ってしまいましたが、ここは持続で対処してください。全般相場に比べ動きはしっかりしています。
9月中間期は売上高205億円(前年同期比9%減)、税前利益23.41億円(同22%減)と減収減益で、2022年3月通期では売上高515億円(同0.3%増)、税前利益69.82億円(同2.0%減)と微増収・微減益を見込んでいます。
この業績も影響しているのでしょう(といっても税前利益は過去最高の前期から2%減るだけですが…)。株価は公開以来、凄い下げになっています。高値からの下落率は49.3%。ほぼ半値になっています。
きのこの需要期は鍋物が好まれる冬です。春から夏場の4~9月期は赤字になるときもあります。
今年は記録的な厳冬になっているので鍋物を作っている家庭も多いのではないかと思われます。
12/29の急伸(6.70%)はそれに気づいた向きが買ってきたのではないかと思われます。
12/28の出来高より少ない出来高で大幅高しているため、売りは枯れ切っているのかもしれません。が、個人の痛手が思いのほか大きくなっているのでその後の動きは冴えませんが、ここからの下はないとみています。
(株価1169円+1円)見切りライン1100円