JCブレイン投資顧問 > リアルタイム情報 > 見通しコメント 日本特殊陶業(5334)
見通しコメント 日本特殊陶業(5334)
日本特殊陶業(5334)
今期は4期ぶりに最高益を更新の見通しです。ここは持続で!
堅調な動きで連日の新値更新となっています。
紹介時の株価(2755円)を9%超上回っていますが、ここはもう少し持続です。
トヨタが安全性に優れる「全個体電池」(現在のリチウムイオン電池のより進化したもの)車の開発に全力をあげると発表しましたが、同社も2020年代までに「全個体電池」を開発すると発表しています。
生き残りをかけた取り組みは既に始まっています。
これまでEV関連が人気化するたびに売られてきましたが、今後はそうならない可能性が出て来たとみています。
会社四季報に「全個体電池実用化」と出ていますので、今後は評価される可能性もあるとみています。
業績は好調で、今期は売上高4082億円(前年同期比期比9%増)、経常利益705億円(同26%増)と4期ぶりに最高益を更新の見通しです。
高値もみ合いが続いておりチャートは上放れが期待出来そうないい形になっています。
5日線、20日線、60日線、100日線がすべて上向きに変わっています。このパタ~ンが続いたら長期上昇相場に発展することはSEMITECのところでコメントしたとおりです。
信用倍率は3.77倍と買い長で買い残が47.3万株ありますが、「貸し株」が255万株超出ており、需給は良好。
(株価3005円±0) 見切りライン2599円