JCブレイン投資顧問 > リアルタイム情報 > 見通しコメント 恵和(東証2部4251)
見通しコメント 恵和(東証2部4251)
恵和(東証2部4251)
通期での増額がなかったため売られただけです。ここは持続で!
逆行高となっています。紹介時の株価(1467円)を下少し回っていますが、ここは持続で対処してください。
株価的には決算(8/13発表)が響いたようですが、決算は好調です。
6月中間期は売上高71.37億円(前年同期比3.7%減)、経常利益5.21億円(同0.6%増)と7/22に増額修正した通りの内容でした。
ただ通期業績は売上高151億円(同4.3%減)、経常利益9.92億円(同5.0%増)と従来予想を変えていません。
決算を受けて下落したのは通期での増額を期待していた向きが失望売りを出したからではないかとみています。
コロナの感染拡大に伴って鉄鋼向け包装資材は計画を下回ったものの、リモートワークに必要なPCの需要が高まり、光学フィルムの販売が計画を上回った、と会社資料には出ています。
先行きについては予想が困難なため売上高151億円(同4.3%減)、経常利益9.92億円(同5.0%増)を据え置くとしていますが、上期の状況が続くとみられるため、上振れる可能性大でしょう。
となれば会社予想でも最高益更新となるわけですから、それに弾みがつく公算大です。
(株価1448円+74円) 見切りライン1283円