見通しコメント ユナイト&グロウ(M4486)
ユナイト&グロウ(M4486)
この水準では持続です!
(事業内容の説明です)
中小企業向けにIT人材とIT知識を提供するシェアード・エンジニアリング事業を展開しています。
事業説明が難しいのですが、IT人材がいない中小企業に入り込んで大企業に負けないIT化を推進し経営支援を行っています。
コンサル企業と似ていますが、実際にその会社でシステム構築を行うなど当該企業の社員と変わらない業務も行っており、頭を貸すだけでなく作業まで行っているのが特徴。
IT化を毎日推進しなければならないほど中小企業に仕事があるわけではないので(大企業でもそうだと思いますが)、1人の社員が3~4社の企業を担当、1つの企業を3~4人のチームでシェアしてサポートしています。
現在は需要が無限にある首都圏が中心。今後の全国展開を考えればポテンシャリティはかなりなものではないかと思います。
軟調な動きでしたが、目先の底は入れたようです。
紹介時の株価(1350円)は11%超上回っています。前回(6/29)は利確も一法としましたが、この水準では持続です。
決算はこれからですが、
2020年1~3月期は売上高4.88億円(前年同期比18%増)、経常利益0.70億円(同11%増)2ケタ増収益となりました。
会社四季報の中間期経常予想が1.20億円ですから進捗率は58%超、順調な動きではないかと思います。
通期では売上高20.7億円(同19%増)、経常利益2.49億円(同15%増)を予想、最高益更新を見込んでいます。
(株価1502円-21円 ) 見切りライン1218円