見通しコメント コパ・コーポレーション(M7689)
コパ・コーポレーション(M7689)
決算を受け何故か急落しましたが、底は入れました。ここは持続で!
小幅反発。
しっかりした動きです。紹介時の株価(4395円)は3%超上回っていますが、ここは持続で対処してください。
決算をチェックしていて予想通りの内容だったのでホッとしていたらストップ安したのでびっくりしました。
2020年4~12月期は売上高55.31億円(前年同期比28%増)、経常利益8.16億円(同10%増)と好調な内容。
通期では売上高64億円(同14%増)、経常利益8.93億円(同3%増)と最高益を見込んでいます。この決算でストップ安となった理由が分かりません。
増額修正がなかったからか、第3四半期が売上高15.88億円、経常利益2.13億円と中間期(売上高39.43億円、経常利益6.03億円)から落ち込んだからでしょう。
日用品など卸売りが主体の会社ですが、 利益は四半期ごとに伸びていくものではありません。
特定の大口が何らかの理由で売ったのではないかとみています。
2/15、16の出来高は半端ではありません。安いとみて買い向かった向きも多かったわけですが、その後の地合い悪化から思惑と違った動きになり投げてきた、これが17日以降の動きではないかと思います。
急落したとはいえ利益進捗率は91%超。最高益更新に弾みが付きそうな内容となっています。
相場の動きをいち早く反映するパラボリック指数は陽転(=買いシグナル点灯)5日目となっており、MACDも底入れをうかがわせる動きになっています。
(株価4550円+40円) 見切りライン3984円