不思議な相場の背景です!
今日のテレビ東京の早朝の株式番組「モーニングサテライト」に日本通のタレント(?ではないかもしれませんが、半端ではない有識者)、クラフト氏(みんな顔は知っていると思いますが、タレントでは検出不能でした)が素晴らしいことを話していました。以下がそれです。↓
みんなが同じ方向を向いているときは相場はそうはならない。
みんな今の相場は上げ過ぎだと思っている。だから下がらないのだ。
みんな下がっていくとみているから…と。
米国株の先物のポジションを見るとロングは非常に少なく、ショートポジションばかりになっている。
みんな下がると思っているわけだ。
今の相場はコロナバブルとも言われているが、バブルなら上がっていくわけだからロングのポジシュンが増えるはずだが、そうなっていいない。
だからバブルではない。
売りのポジシュンが極端に積み上がっているので、ちょっとした買い戻しでも一段高になる。
こんな内容でした。
テレビでは建玉のグラフを出して説明していましたが、そこのところはまだ確認中ですとしていましたが、分かりましたのでアップしました。
以下は本日(8/20)、加筆しました。
なお、本日のテレビ東京の「モーニングサテライト」にクラフト氏が再び出演しました。本名はジョセフ・クラフト。
wikiで調べると日本生まれで米国育ちの米国人。日本語に堪能。カリフォルニア大学バークレー校出身で、バンクオブアメリカ東京支店の副支店長兼外国為替本部長を経て、現在ロールシャッハ・アドバイザリー(株)代表取締役とのことです。
直近5週推移
日付 | 総取組高 | 大口投機玉 | 商業玉 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Long (買い) |
Short (売り) |
投機玉ネット (買い-売り) |
SP (スプレッド) |
Long (買い) |
Short (売り) |
Long (買い) |
Short (売り) |
大口+小口 (買い-売り) |
|||
5/19 | 36,842 | 5,471 | 13,394 | -7,923 | 676 | 24,934 | 13,502 | 5,762 | 9,271 | -11,432 | 24206.86 |
5/26 | 38,789 | 6,225 | 13,418 | -7,193 | 1,178 | 25,531 | 14,743 | 5,855 | 9,451 | -10,789 | 24995.11 |
6/2 | 39,058 | 7,080 | 15,943 | -8,863 | 935 | 25,047 | 13,770 | 5,997 | 8,411 | -11,277 | 25742.65 |
6/9 | 39,723 | 8,106 | 15,200 | -7,094 | 826 | 24,008 | 15,569 | 6,784 | 8,129 | -8,439 | 27272.3 |
6/16 | 46,180 | 6,398 | 20,774 | -14,376 | 2,314 | 30,808 | 15,660 | 6,661 | 7,433 | -15,148 | 26289.98 |
前週比 | 6,457 | -1,708 | 5,574 | -7,282 | 1,488 | 6,800 | 91 | -123 | -696 | -6,709 | -982.3203 |
大口投機玉の買い越しポジションと価格推移