JCブレイン投資顧問 > 注目の厳選銘柄 > 名古屋銀行(8522)
名古屋銀行(8522)
異常な水準まで下げています。テクニカル的には売られすぎ状態となっています!
HUグループにするか同社にするか迷いましたが、同社に決めました。
相場の地合いが思いのほか悪くなっていますので、徹底的に売られたのがいいだろうとの判断からです。
長年、証券アナリストの仕事をしてきてこんなPBRは見たことがありません。正味資産の16%の価値しかないとは…。有価証券の含み益を考えたらもっとかもしれません。
あすにも破綻かといわれているような銘柄でももっとあったように思います。 70円配当をしているにもかかわらずです。
9月中間期経常を37億円→85億円に、通期経常を81億円→148億円(同49%増)に増額修正しています。これにより今期の1株利益は601.43円に拡大。PERは3.93倍となります。
超低金利が続き利ザヤが取れないことが銀行株不振の原因ですが、そんなことから投資家が銀行株はダメだと思い込んでいることがこんな異常な株価を現出したのではないかと思います。
3日続落となりテクニカル的(=ボリンジャーバンド)には売られすぎ状態となっています。
チャート面からも狙い目大ではないかと思います。
なおPTSは出来ずとなっています。
(9日株価2366円-50円) 買いゾ~ン2500円まで 見切りライン2359円(厳しく取りました)